イペフローリング 無塗装と塗装の違い

イペは非常に強度の強い樹種の為、店舗のフローリングに使用されています

店舗フローリングで木材があまり使われていないのは徐々に消耗してササクレが出てくるからです

特にハイヒールに弱く、それに負けないくらいの強度の樹種じゃないと後々のメンテナンスが大変になります

そこでハイヒールにも負けない強いイペフローリングですが、写真の色合いは無塗装時の状態です

これは好みになるのですが、無着色のワックスと塗ると見た目が変化します

結構赤みが増して全然違う風合いになります

もしお店のフローリングで使用する時はこれを参考にお好みの仕上げをしてもらえればと思います

イペフローリングについて https://www.ipezai.info/

イペ専用ウッドデッキビス

イペは非常に硬い樹種です

それだけに使用する方にとっては丈夫な良い木でも、大工さんにとっては設置が大変な樹種でもあります

特にビス打ちは非常に重要な役目を果たします

イペくらいになるとビスがなかなか入っていきません

そうすると打ち込みが中途半端だったり、途中で折れたりして仕上がりが汚くなってしまいます

そこで写真のイペ専用ウッドデッキビスはイペに負けない強度を持ち、施工の時間を短縮します

ビスの頭もトルクが100パーセント伝わるようにスクエアタイプになっています

この形状だとプラス(+)やマイナス(-)タイプのように潰れる心配がありません

イペは他の樹種と比べて特殊な部類に入ります

よってビスもそれに見合ったものを使用することで施工時間の短縮・仕上がり具合の向上に役立てて頂ければと思います

イペ専用ウッドデッキビスについて https://www.ipezai.info/

イペのスピーカー台

こちらはイペ材で製作したスピーカー台です

スピーカーの下に硬い材料を敷くと音質が良くなるとのことで、指定形状の図面を頂き製作しました

こんな感じにまずは表面加工をして厚さ・幅を指定サイズに仕上げます

ここから斜めカットして完了です

正直、音響部品の製作依頼は初めてだったので、ただただ図面の形状に仕上げる事に注力しました

どんな音質になるのかは分かりませんが、いい音色になって欲しいなと思います

イペのスピーカー台について https://www.ipezai.info/

既製サイズ以外の特注サイズ製作

イペ材で既成サイズには無い特注サイズのご依頼があり、現在製作しています

イペは使用用途が多岐に広がっている為、今回のようにデッキ材としての使用ではなく別の用途の材料に使われることがよくあります

その時に既成サイズ以外のサイズにも対応できるように大型盤木や設備を整えています

こちらは機械部品に使用される材料です

箱詰めして仕分けしています

あともう少しで完成です

ラストスパートで頑張ります

イペ材の特注加工材について https://www.ipezai.info/