イペのいしがき模様の壁板

今度、壁板に使用するイペのいしがき模様です

このインパクトを住宅の壁に使用して頂けるのはチャレンジだと思います

本日出荷ですが、完成したところを見に行きたい案件です

周りとの調和はどうなのか、その中でこのイペがどのような風合い・役目を担っているのか

非常に楽しみです

イペのいしがき模様について  https://www.ipezai.info/

「イペを使ってラックを作りたい」

一見、イペとは関係のないラックの写真ですが、周りの板や棚板の一部はイペで作られています

「イペを使ってラックを作りたい」という依頼があり、指定されたサイズのイペ板を作って発送しました

その後、この写真を頂いたときは自分でもイペでこんな場所に使用することが出来るんだ、と感心しました

表面を塗装していますが、おそらく近くで見ると木目が一枚毎に異なる表情で見えているんだろうなと思います

製作:(株)DBS 〒 162-0041 東京都新宿区早稲田鶴巻町390  TEL03-6228-1872

イペの特注加工について  https://www.ipezai.info/

イペデッキ 塗装すると

住宅の濡れ縁にイペデッキを設置しました

今回はクリア塗装をしています

イペは元々屋外でも20年以上使用することが出来るハードウッドです

そこに更に塗装をしたらより耐久性は増します

無塗装のイペはこんな感じです

クリア塗装だけでも見た目はかなり変わります

ここはお好みですのでイペを使用する際にはご参考にして頂ければと思います

イペデッキについて  https://www.ipezai.info/

イペのカウンター

イペ材でカウンターのご依頼を頂いて製作しています

現在完成したのは2枚、あと4枚製作しなければいけません

かなり幅広の板材ですが、ちょうど製作できるイペ盤木があってよかったです

イペは一枚毎に異なる見た目ですのでこの天然木ならではの醍醐味を楽しんで頂ければと思います

さああと残り僅かです 頑張ります

イペのカウンターについて  https://www.ipezai.info/

大型イペ柱140×140mm

今回もイペの柱の依頼があり、特注サイズ140×140mmを製作しました

公園の橋の柱に使用するとのことです

イペは1980~1990年代にかけてウォーターフロント開発により、公園や海岸沿いの施設などに多く使用されてきました

それでここ最近になって入替工事が始まり、その時使用していたサイズをそのまま交換することが多いです

イペで140×140mmなんてかなり頑丈なので、また何十年間も安全に使用することが出来ます

イペの大型柱について  https://www.ipezai.info/